レストランで使える英会話表現15選!シチュエーション別に紹介
海外旅行や海外出張では、現地のおいしいレストランで食事を楽しみたいものです。海外の食事で失敗しないためにも、レストランで使える英会話表現をチェックしておきましょう。
レストランで使える英会話表現(予約編)
高級レストランや人気レストランに行くときには、電話やメールで予約を入れておきましょう。
- 「Hello. Can I make a reservation?(予約はできますか?)」
- 「I would like to make the following reservation.(以下の予約をお願いします)」
- 「For 3 people at 6 o’clock tomorrow.(3人、明日の7時でお願いします)」
また、以下のようなポイントについても質問しておけば安心です。
- 「Do you have any dress code?(ドレスコードはありますか?)」
- 「Do you accept credit card?(クレジットカードで支払えますか?)」
レストランで使える英会話表現(注文編)
海外のレストランでは先に飲み物のオーダーを聞かれることがあるので注意が必要です。レストランで席についたら、以下のような表現でオーダーしましょう。
- 「May I have the menu please?(メニューをもらえますか?)」
- 「Can I have a glass of red wine?(グラスの赤ワインをください)」
- 「Can I have some water?(お水をください)」
- 「I’d like to the Shrimp salad.(エビのサラダをお願いします)」
- 「I’d like French fries please.(フレンチフライをください)」
- 「We’ll both have sirloin steak.(私たちはサーロインステーキで)」
- 「What do you recommend?(おすすめはありますか?)」
レストランで使える英会話表現(会計編)
会計をお願いするときには、以下のような英会話表現が使えます。
- 「Check, please.(お勘定をお願いします)」
- 「May I have the bill, please?(お勘定をお願いします)」
- 「Do you accept credit card?(クレジットカードで支払えますか?)」
海外のレストランで使える英会話をマスターしておこう!
海外のレストランは敷居が高いように思えるかもしれませんが、特定のフレーズを覚えておけば難なく会話ができます。心おきなく現地での食事を楽しむためにも、事前に英会話の学習をしておきましょう。